この夏、愛犬をドライブに連れていき一緒に楽しい思い出を作りたいですよね。
初めてのドライブで気をつけたいことや準備物について紹介します!
犬とのドライブに必要なグッズ
犬と一緒にドライブに行く時に必要なものと便利グッズがあります。
忘れ物がないようにリストをつくっておくと忘れ物を防げます。
●キャリーバック・クレート・ケージ
車中では犬を入れておく必要があります。クレートやケージなどは体にあった大きさのものを用意しておきましょう。
●ドッグフード・おやつ
普段食べているフードを密閉容器に入れて用意しておきましょう。
●首輪・リード
目的地に着いた時に使います。目立つ色で普段使用しているものをおすすめします。
リードなしで移動しないようにしましょう。
●犬用給水ボトル
犬用の飲み水を常温で多めに用意しておきましょう。
飲み口がついた専用ボトルなどがあると便利です。
●トイレ用品
犬の排泄に必要です。ペットシーツやビニール袋を用意しておき、排泄物は必ず持ち帰るようにしましょう。
●ウェットティッシュ
排泄後や口周りが汚れた時に必要です。コンパクトサイズもあるので常に携帯しておくといいでしょう。
●迷子札・鑑札札
万が一、迷子になっても見つけられるように、迷子札・鑑札札は用意しておきましょう。
ドライブでの注意点
●車に慣れていない子をいきなり乗せるとトラウマになってしまう子もいるのでトレーニングをするようにしましょう。
●車に乗る前は必ずトイレを済ませて、酔いやすい子は2時間以上前に食事もおわらしてお きましょう。
●車内の換気や匂いに気を配り、こまめな休憩をとるようにしましょう。
匂いで車酔いになることもあるので休憩時に車の外でリフレッシュさせてあげるといいでしょう。
●犬を車に乗せるときはクレートやシートベルトを使い固定してあげましょう
体が不安定だと酔いやすく、急ブレーキの時も危険です。
●車中の温度に注意が必要です。
夏場は少しの時間でもエンジンが止まった車内や停車中に愛犬を残すことは危険なのでやめてください。
まとめ
愛犬とのドライブを楽しむために万全の準備をし注意を守り、周囲の人たちへの配慮も忘れないようにしましょう。
是非、参考にして愛犬とのドライブを楽しんでください♪
0コメント